top of page

イベント実施報告

東山動物園検定サムネイル(場所明記あり).JPG

第11回東山動物園検定

昨年に続き【初級】と【上級】に分けて開催いたします。

【初級】は東山初心者や小学生など、東山をもっと知りたい方にお勧めです。

【上級】は東山をもっともっと知りたい方にお勧めです。

お気軽にご参加ください!

東山動物園検定とは?
東山動植物園は1937 年に現在の東山公園に開園しました 。 80 年以上の歴史がある動物園だからこそ 、 これまで飼育されてきた動物たちや施設 、 イベントなどのエピソードがたくさんあります 。 そんな魅力的な動物園をより広くより深く知り 、 地元の動物園をより 「 大好き 」 になってもらい 、 一緒に動物園を盛り上げられるようにと 、 2012 年から毎年1回開催されています 。

第10回東山動物園検定
2022/5/29に開催

選べる難易度

 初級:入門編  上級:従来レベル

第 10 回の参加者特典として、動物ものまね芸で有名な演芸家の江戸家小猫さんによるスペ シャル講演会が行われます。

今回からより幅広い方々にも東山動物園検定を受検していただくために初級が登場しまし た。

上級が例年行われている東山動物園検定と同じレベルです。

新型コロナウィルスの感染状況により開催日は東山動植物園と協議の上、
延期または中止の場合もあります。
​詳細は、このホームページにてご案内させていただきます。

koneko[1744].jpg

エンリッチメント

​スタンプラリー

2021年11月27日(土)・28日(日)

【【エンリッチメントって?】 今回 東山動植物園 で行うのは、 単なる「スタンプラリー」ではありません!!

皆さんは「エンリッチメント」ってご存じですか? エンリッチメントとは、

/ 動物の幸せな暮らしを実現する方法 \

です!

動物園にいる動物たちは、野生と比べ多くの行動が制限され、退屈な時間が多くなってしまいます。 それって、動物たちにとっては大きなストレスになりますよね・・・ そこで動物園では、動物たちが行動の選択肢を増やすことが出来るよう様々な取り組みを行っているんです!

エンリッチメントについて学べるスタンプラリーとなっております。

みなさん!ぜひ参加してください。 

【参加の仕方】

①まずは東山動植物園に行こう!

②正門付近で、スタンプラリー台紙をもらおう!

③対象の動物たちに会いに行って、スタンプをゲット!

④7種類スタンプを全部集めると、景品がもらえるよ!

 *景品には限りがあるよ・・ごめんね💦 

エンリッチメントスタンプラリー_チラシ_表.jpg
%E3%83%AD%E3%82%B4_edited.jpg

東山動植物園

第9回

東山動物園検定 @WEB

毎年開催してきた東山動物園検定も昨年はコロナにより開催できませんでした。そこで、WEBサイトで東山動物園検定を実施できないかと考え、当団体において試行錯誤しながら手作りいたしました。至らない部分も多々あると思いますが、動物たちのこと、動物園のことをよく知っていただき、楽しく学んでいただければ幸いです。

詳細ページへ
%E6%9D%B1%E5%B1%B1%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%

NPO法人東山動物園くらぶでは,例年「 東山こどもガイド 」というイベントをおこなってきました。
しかし昨今のコロナウィルス感染拡大の影響で 2020 年度は中止となってしまいました。
そのため、今回は
動画という新しい方法でガイドを試みました! 学生スタッフ が 4 種の動物について調べ、わかりやすく動画にまとめましたので、ぜひご視聴ください!


主催:NPO 法人東山動物園くらぶ
協力:名古屋市立東山動植物園

後援:名古屋市教育委員会、中日新聞社、   (公社)名古屋青年会議所

視聴にはキーワードが必要です。

東山動物園内にあるポスターに

キーワードがかいてあるよ。

このポスターが目印だ!

視聴する
%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB_edi
QR%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89_%E3%83%8A%
QR%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89_%E3%83%95%
QR%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89_%E3%83%95%

東山こどもガイド2019 活動報告

企画名:準備中

目的:

日時:

会場:

参加人数:

開会式.jpg
飼育実習.jpg
茶谷副園長挨拶.jpg
準備.jpg
表彰式.jpg

こどもガイド動画

第24回公開セミナー 活動報告

企画名:プロジェクトN ~動物園動物たち~

 

目的:日々動物と関わっている動物園職員や

   動物園で活動する方々から、動物園で

   実際に体験した話を聴く機会を設ける。

   市民が動物園や動物、飼育環境、自然

   環境に目を向けるきっかけをつくる。

   また、市民と市民、市民と動物園関係

   者が交流し、様々な情報交換が出来る

   場をつくる。

日時:2019年8月30日(金) 18:30~20:00

会場:ウインクあいち中会議室1103

講演者:東山動植物園 飼育第一係 野村 勇治さん

参加費:500円(高校生以下・賛助会員無料、軽食代含む)

参加人数:32名

​懇親会参加者:13名

4.jpg
1.jpg
2.jpg
3_edited.jpg

■第8回東山動物園検定

「動物園のこと、もっと知ってみませんか?」

第8回東山動物園検定が開催されました。幅広い年齢層の市民が参加できる企画をおこなうことで、より多くの市民が東山動物園や動物について知り、今後動物園に足を運んでもらうときにより動物園を楽しんでもらうことを目的としています。問題は 50 問の 4 択問題で、解答時間は 45 分としました。問題の内容はガイドブックを中心に難易度やジャンルを幅広く設定し出題する。問題のジャンルは「歴史」「個体情報」「生物」「施設」「時事」「種」とする。解答はマークシートを使用しました。

参加者には特別ツアーとして旧ゴリラ・チンパンジー舎のツアーを実施いたしました。とても好評でした。

また来年開催予定ですので、今回参加していただいた方はもちろん、参加できなかった方もご参加くださいませ。

 

 

 

日 に ち: 2019年5月12日 日曜日 

時  間: 13時~16時

場  所: 東山動植物園 動物会館レクチャーホール

参加人数: 42人

平均点: 61.67点

上位表彰者: 1位 壁谷 照樹 さん

        神谷 美砂代 さん

        山中 里奈 さん

         4位 石榑  啓史 さん

        田上 朱美 さん

         6位 西東  光恵 さん

        岡田  悠誠 さん

        鷲見  のどか さん

        砂場  萌 さん

      10位 石本  ひとみ さん

        宮地  由美子 さん

​表彰者の皆さま おめでとうございます!!

IMG_5375.jpg
IMGP9632.JPG
IMG_2498.JPG
IMG_5378.jpg
IMGP9638.JPG
IMG_5381.jpg
IMG_5382.jpg
IMG_5383.jpg

特別ツアーの様子

1位の皆さまです。

■第1回バヅクリカフェ

「100年後も愛される東山動物園のつくりかた」

第1回バヅクリカフェが開催されました。東山動物園が大好きな方が集まってのワークショップでしたので、新しい発見の連続で、皆さんとても有意義な時間を過ごしていただいたのではないかと思います。また、今回もグラフィックレコーディングを実施しました。岐阜大学の学生でもある野村さんが協力してくれました。

次回日程はまだ未定ですが、ぜひとも開催したいと思いますので、今回参加していただいた方はもちろん、参加できなかった方もご参加くださいませ。

 

 

 

日 に ち: 2019年4月6日 土曜日 

時  間: 14時~17時

場  所: ウインクあいち11階 会議室1110

全景.JPG
風景.jpg
神山.jpg
野村様.jpg
グラレコ.PNG

■第23回公開セミナー

あなたの知らないコアラな世界

~C’mon baby コアラ舎~

 

第23回公開セミナーが開催されました。今回は東山動植物園飼育員の山部さんをお迎えし、コアラについてたっぷりとお話しいただきました。コアラの生態、コアラ舎、繁殖などなど飼育員さんしか知りえないことなどをお話しいただきました。また、コアラの将来についても熱く語っていただきました。参加者も大人気のコアラとあっていつもよりも多くの方がご参加いただき、皆さま興味津々で聞き入っていました。また、今回の新しい試みとして、セミナーと同時進行で、グラフィックレコーディングというものに挑戦しました。PREVENTのデザイナー白濱 彩音さんがセミナー内容を分かりやすくイラストを交えて記録してくださり、セミナー終了後もこのグラフィックレコーディングを参加者が興味深く眺めていました。

講師との懇親会も30名ほど参加していただき、こちらも大変盛り上がりました。次回は8月ごろを予定しておりますので、よろしくお願いいたします。

 

 

 

講師 山部 桂子 氏(東山動植物園飼育員)

日 に ち: 2019年2月26日 火曜日 

時  間: 18時30分~20時(受付開始18時~)

場  所: ウインクあいち11階 会議室1103

参加人数:現在集計中

IMG_5072.jpg
IMG_5073.jpg
IMG_5075.jpg
IMG_5076.jpg
20190226_コアラセミナーグラレコ_連結.JPG.001.jpeg

グラフィックレコーディング

​山部さんとデザイナーの白濱さん

■第6回東⼭動物園寄席


東山動物園寄席も6回目となりました。今回も募集開始より、4日で満席になってしまいました。参加できなかった方には本当に申し訳ございませんでした。
演者さんから聞きましたが、東山のレクチャーホールくらいの大きさが一体感が生まれやすく、一番盛り上がるとのこと。その言葉の通り、とても盛り上がりました。今回は4組の演者さんにご披露いただきましたがいづれも大変面白く聞き入ってしまいました。また来年も開催しますので、よろしくお願いいたします。

日 時:2018年12月9日(日) 14:30〜15:55
会 場:名古屋市東山動植物園 動物会館
参加人数:150名
参 加 費:無料(別途東山動物園入園料500円、中学生以下無料)
演 者:

江戸家小猫さん (動物ものまね)
旭堂鱗林さん  (講談)
林家楽一さん  (紙切り)
春風亭正太郎さん(落語)

主 催:NPO法人東山動物園くらぶ
協 賛:三井住友トラスト不動産株式会社
共 催:名古屋市東山動植物園
後 援:中日新聞社
協 力:岐阜大学サークル 動物園学生くらぶ

旭堂りんりん.jpg
江戸家小猫.jpg
林家楽一.jpg
全体写真.jpg
春風亭正太郎.jpg

■東山こどもガイド2018

東山動物園くらぶの看板事業である「東山こどもガイド」は今回で12回目(12年目)を迎えました。このイベントはこども(小学4年~6年)が大好きな動物のことを勉強して、東山動物園の来場客にガイドするというイベントです。また、この子どもたちに動物のことを教えるのは大学生がその役割を担っています。

 

今年は40名の4年生から6年生の小学生が参加しました。

通常、準備日が2日あり、初日は飼育体験していただき、2日目はガイドグッズを作成とガイドのリハーサルを実施、3日目がガイド本番となるのですが、台風の影響で動物園が閉鎖となり、2日目のリハーサルができなくて、いきなりぶっつけ本番によるガイドとなりました。もちろん事前に台本などは送付して目を通してもらっておいたのですが、うまくできるかとても心配でした。

当日は、大勢のお客様の前で、最初は少し緊張した様子も見られましたが、次第に元気よく堂々とガイドすることができました。お客様の反応も大好評で、とても感心しました。

 

日にち:2018年10月7日(日)

参加人数:40名(小学生)

動物種:パンケーキリクガメ、ホオカザリヅル、ホトケドジョウ、マレーグマ、マレーバク、マンドリル

来園客参加方法:シールラリー形式で、動物のガイドを聞いてシールを配布。

6種のシールを全部集めると記念品と交換。

 

 

ガイド動画

 

パンケーキリクガメ

https://youtu.be/W-mUBQVSRqI

 

ホオカザリヅル

https://youtu.be/BQXPCyK1pRg

 

ホトケドジョウ

https://youtu.be/oi03uOB9tQs

 

マレーグマ

https://youtu.be/YKFefW5TfXY

 

マレーバク

https://youtu.be/I8f52Ydf-qI

 

マンドリル

https://youtu.be/0T17RS315wY

1.jpg
2.jpg
3.jpg

■第22回 公開セミナー 実施報告

 

演題:オオアリクイらしさを探す旅

~飼育員と研究者から見たオオアリクイの魅力満載!~

第1部 講演

①「オオアリクイたちにとっての幸せを探る」

    講師:武田梓さん 東山動植物園飼育員(オオアリクイ担当)

②「オオアリクイの行動から気持ちを探る」

講師:中山 侑さん 茨城大学農学部連合農学研究科博士課程(オオアリクイの研究)

第2部 トークセッション

「これを聞けば必ずオオアリクイを好きになる!!」

パネラー:武田 梓さん、中山 侑さん

コーディネーター:池 楓真

 

日時:2018年8月29日(水)18:30~20:30

会場:ウインクあいち中会議室1102

〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

講演者:①東山動植物園飼育員 武田梓さん

②茨城大学農学部連合農学研究科博士課程 中山侑さん

参加者:31名(懇親会参加者8名)

 

 

今回のセミナーは初めて講師2名をお招きし、第1部はそれぞれ講演をお願いし、第2部としてコーディネーターを交え、お二人にトークセッションとしてお話しいただきました。武田さんには飼育員としての立場からオオアリクイについてお話しいただき、中山さんには研究者の立場からオオアリクイについてお話しいただきました。

セミナーの講演内容はともに大変興味深いもので、武田さんからは普段からオオアリクイのそばで働いているからこそ気づくオオアリクイの魅力を写真や動画を多く使って講演していただき、とても興味深い面白いお話をしていただきました。

また、中山さんからは研究している内容や、研究者の立場や役割の違い、協力して初めてできることなどとても分かりやすく学ぶことができました。

トークセッションでは、普段から交流のあるお二人による息の合ったお話をいただき、参加者には大好評でした。今後もこのようなセミナーを実施してほしいとのお声を多数いただきました。

①武田.jpg
②中山.jpg
トークセッション.jpg

 ■「第7回東山動物園検定」実施報告

2018年5月13日(日)に第7回東山動物園検定が開催されました。

今年で7回目となる東山動物園検定ですが、あいにくの雨でしたが、多くの皆様が参加してくださいました。

昨年は東山80周年にちなみ80問でしたが、今年は例年どおり50問でした。今年の特徴としては、初めての試みでしたがヒアリング問題を出題しました。参加者からはおおむね好評でした。

今回、1位になったのは第1回の開催から連続して参加してくださっている壁谷照樹さん(17)が初の栄冠を手にしました。

また、表彰式の後には歴代トップの面々が壁谷君を祝福する場面もありました。

また、受験特典の特別ガイドも東山動物園チャンピオンの神山君が引率して、コアラ舎のバックヤード見学でした。

来年も開催いたしますので、皆様ぜひご参加くださいね。

 

 

 1.イベント概要

企画名:第7回東山動物園検定

日時:2018年5月13日(土)10:00~16:00

会場:名古屋市立東山動植物園内動物会館

参加対象:小学生以上

参加費:500円(資料費含む)※高校生以上は別途入園料500円

参加者:42名(応募55名)

主催:NPO法人東山動物園くらぶ

共催・監修:名古屋市東山動植物園

後援:公益社団法人名古屋青年会議所、中日新聞社

 

2.採点結果について

参加人数:42人

年齢:8~80歳(平均年齢40歳)

平均点:57.19.点(28~92点)

称号別人数:動物園チャンピオン(100点)0人

動物園博士(80~98点)7人

動物園マニア(60~78点)17人

動物園通(40~58点)10人

動物園好き(0~38点)8人

■第21回公開セミナー

演題:や(ヤ)ぁー!招(マネ)こ(コ)う!~日本産動物の世界にお・も・て・な・し~

 

日時:2018年2月22日(木) 18:30~20:00

会場:ウインクあいち中会議室1102号室

講演者:東山動植物園飼育員 加藤俊紀さん

参加者:32名 (懇親会参加者9名)

 

出席者の感想

・講演では、ツシマヤマネコの発情をビデオの鳴き声で確認してから外に出しているため外に出るのが遅れてしまうという、飼育の裏側についての話が印象に残った。さらに、ツシマヤマネコの域内保全と域外保全について現状を知ることができ有意義であった。

・ツシマヤマネコはなぜ名前ではなく番号なのかという質問に対し、個体を展示するようになってから来園者に名前を決めてもらいたいからという答えに驚いた。また、名前が決まる前も仮の名前があることにも驚いた。番号の方が管理しやすいからだと思っていたが、そのような理由もあるんだなと思った。

・保護繁殖活動については知らないことが多かったが、具体的な内容で分かりやすく、その他の動物への活動にも興味がわいた。

■東山動植物園80周年記念イベント


東山どうぶつ総選挙

昨今、動物の個体に注目が集まり、その個体に会いに動物園に通う来場客が多くなってきてます。
東山動植物園では隔年で開催されている動物人気投票(動物種)は実施されていますが、動物個体の人気投票は、開園以来一度も実施されていませんでした。
今回の人気投票は、単に動物に順位をつけることではなくて、

東山動植物園には、とっても個性的な動物がたくさん存在しており、

その動物たちをよく知ってもらい、あなたのイチオシの動物に会いに、

東山動植物園に足繁く通っていただけるようになることを願い開催しました。
※東海地方のテレビ局や、各新聞社の方に取材を頂きました。

投票期間:2017年10月14日(土)~29日(日)
開会式:2017年10月14日(土)正門噴水前広場
結果発表および表彰式:2017年11月12日(日)正門噴水前広場
投票総数:2951票
投票結果:1位 シャバーニ、2位 ケイジ、3位 ユキチ
 

■KID’ZOO(キッズー)とdelaのコラボミニライブ

東山どうぶつ総選挙のPR大使『KID’ZOO』と名古屋観光文化交流特命大使『dela』とのコラボミニライブが開催され、東山どうぶつ総選挙を大いに盛り上げていただきました。

開催日:1回目2017年10月14日(土)、2回目2017年11月12日(日)
開催場所:東山動植物園 フラワーステージ

■第5回東⼭動物園寄席


東山動物園寄席も5回目となりました。おかげさまで、応募もすぐに埋まってしまうほどで、このイベントの人気の高さがうかがえました。毎度人選については、江戸家小猫さんの協力を仰ぎ、今回は、小猫さんと落語家さんが2名の組合せとなりました。
やっぱり落語は生で見るとその迫力や、場の空気感がテレビと全然違います。
動物園寄席ということで、必ず動物のネタを入れるところも見どころでした。
また来年も開催しますので、よろしくお願いいたします。


⽇時:2017年12⽉3⽇(⽇) 14:30〜16:00
会場:名古屋市東⼭動植物園 動物会館レクチャールーム
参加人数:141名
参加費:無料(別途東⼭動物園⼊園料500 円、中学⽣以下無料)
演者:柳家⼩太郎さん
江⼾家⼩猫さん
三遊亭萬橘さん
主催:NPO 法⼈東⼭動物園くらぶ
協賛:三井住友トラスト不動産株式会社
共催:名古屋市東⼭動植物園
後援:中⽇新聞社
協⼒:岐⾩⼤学サークル 動物園学⽣くらぶ

■東山こどもガイド2017

40名の4年生から6年生の小学生が、6種の動物に分かれて、

それぞれの動物の生態について勉強し、手書きのパネルや、

標本などを使い東山動植物園に来園したお客様にガイドを実施しました。

大勢のお客様の前で、最初は少し緊張した様子も見られましたが、

次第に元気よく堂々とガイドすることができました。お客様の反応も大好評で、

とても感心しておりました。

 

日にち:2017年10月8日(日)

参加人数:40名(小学生)

動物種:アオキコンゴウインコ、アユモドキ、オオアリクイ、

    コーンスネーク、ソマリノロバ、ライオン

来園客参加方法:シールラリー形式で、動物のガイドを聞いてシールを配布。

6種のシールを全部集めると記念品と交換。

 

 

ガイド動画

 

アオキコンゴウインコ

 

アユモドキ

 

オオアリクイ

 

コーンスネーク

 

ソマリノロバ

 

ライオン

■第20回公開セミナーYoujiは何しにアフリカへ? 

    ~日本、オーストラリア、そしてタンザニア~  を開催しました。

今回は東山動物園のチンパンジー担当の飼育員 近藤裕治さんをお招きし、飼育員になられたきっかけから、オーストラリアタロンガ動物園や、タンザニアでのことについて、とても興味深いお話をしていただきました。貴重な動画も披露していただき参加したお客様もとても喜んでいただきました。このお話を聞いたうえで、また東山動物園に出かけていき、チンパンジーを観察したいと思いました。

 

 

1.企画名:Youjiは何しにアフリカへ? 

       ~日本、オーストラリア、そしてタンザニア~

2.日時:2017年6月29日(木) 18:30~20:00

3.会場:ウインクあいち中会議室1202(108名収容)

4.講演者:東山動植物園飼育員 近藤裕治さん

5.参加費:500円(高校生以下無料、軽食代含む)

6.参加人数:一般26名 学生8名

​■東山動物園検定プレミアム 80周年記念ver.

2017年6月3日(土)に東山動物園検定プレミアムが開催されました。

今年で6回目となる東山動物園件ですが、東山動植物園開園60周年を記念して、

例年は50問ですが、今年は80問(80周年にちなみ)とし、イベント名も『東山

動物園検定プレミアム』と普段よりもさらにバージョンアップしました。

今回、1位になったのは高校2年生の日比野湧也さん(16)で、第2回検定から

受験してくれている常連でした。黒邉雅実園長より賞状が手渡されました。

また、憧れの先輩である当団体所属の動物園チャンピオン神山君からもねぎら

いの言葉を受けて、来年もチャンピオン目指して再挑戦していただけるとの

ことでした。

また、受験特典の神山君の特別ガイドも大好評でした。

来年も開催いたしますので、皆様ぜひご参加くださいね。

■丸善名古屋本店 第65回丸善ゼミナール『東山動物園検定  チャンピオン』 に挑戦!

が2017月5月20日に実施されました。
東山動物園チャンピオンである当団体に所属する神山拓海君が講師として

東山動物園検定の過去問題を中心に4択クイズ形式でお客様参加型のイベントでした。
14名のお客様が、難解な問題から、「へー」と思わせる問題まで、

10問の問題に挑戦していただきました。

​■「ZOOっといっしょ2」出版記念祝賀会

 

「ZOOっといっしょ2」出版記念祝賀会を開催しました。5年前に出版した「ZOOっといっしょ」の5年ぶりの改訂版の出版です。代表の挨拶から始まり、東山動物園長、中日新聞社の他多数の来賓の挨拶を頂き盛大な会となりました。余興での東山動物園クイズも大変盛り上がり、早くも5年後の第3弾も出版の声も上がるほどでした。ご参加いただきました皆様本当にありがとうございました。

 

 

1.企画名:「ZOOっといっしょ2」出版記念祝賀会

2.日時:2017年4月22日(土) 18:30〜20:30

3.会場:名古屋東急ホテル バロックの間

4.参加費:10,000円(ガイドブック1冊含む)

6.参加人数:(一般)45名 (学生)12名 (NPO)5名

■第 4 回東山動物園寄席

 

東山動物園くらぶの1番人気のイベント企画である「東山動物園寄席」も4回目を迎えました。なぜ動物園で寄席なのかという質問も4回目にはほとんどなく、動物園寄席ならではである、動物に関するネタ縛りで、今回も3組の演者さんに出演していただきました。第1回目からお世話になっている江戸家小猫さんがトップバッターで、4回連続出演にも係わらず、毎回新鮮なネタでお客様を喜ばせていただきました。林家まめ平さんの落語やロケット団さんの漫才も生で見る迫力はとてもすごく感動すら感じました。次回もぜひ開催してほしいとの声を多くいただいておりますので、第5回もぜひ開催したいと思います。

 

 

日    時:2016 年 11 月 20 日(日) 14:30~16:00

会    場:名古屋市東山動物園 動物会館

参加対象:一般市民約 200 名

参 加 費:無料(別途東山動物園入園料 500 円、中学生以下無料)

演    者:江戸家小猫さん 林家まめ平さん ロケット団さん

主    催:NPO 法人東山動物園くらぶ

協    賛:株式会社三井住友トラスト不動産

共    催:名古屋市東山動植物園

後    援:中日新聞社

協    力:岐阜大学サークル 動物園学生くらぶ

Our Team

■東山こどもガイド2016

東山動物園くらぶの看板事業である「東山こどもガイド」は今回で10回目(10年目)を迎えました。このイベントはこども(小学4年~6年)が大好きな動物のことを勉強して、東山動物園の来場客にガイドするというイベントです。また、この子どもたちに動物のことを教えるのは大学生がその役割を担っています。大学生と小学生が一丸となって、このイベントを成功させるために一生懸命努力した結果、来場客に対して素晴らしいガイドをすることができました。

 

 

 

日時  2015年 9月25日(日)10:00~16:00   

      10月 2日(日)10:00~16:00

      10月9日(日)10:00~16:00

場所 名古屋市東山動植物園

参加対象 小学校 4~6年生 (42 人)

ガイド対象動物

イタセンパラ、イワトビペンギン、インドサイ、

カナダヤマアラシ、カリフォルニアアシカ、シンリンオオカミ

主催 NPO 法人東山動物園くらぶ

共催 名古屋市東山動植物園

後援 公益社団法人名古屋青年会議所、名古屋市教育委員会、

名古屋市立小中学校 PTA 協議会、中日新聞社 

この事業は全労済地域貢献助成事業、ザ・ボディショップ・

ニッポン基金、トム・ソーヤスクール企画コンテスト助成を

受けて実施しました。

■第19回公開セミナー

 

今回は「Dr.Y ~私、あきらめ悪いので~」というタイトルのもと、NPO法人東山動物園くらぶ副代表であり、博士号を取得した櫻庭 陽子が講演させていただきました。

岐阜大学在学中から当団体が主催する「第1回東山こどもガイド」に参加し、依頼10年以上に渡り当団体において中心的な役割を担ってきました。東山動物園くらぶの歴史を語るとともに、博士号を取得する経緯、また専攻である動物福祉についての話や、動物園における研究職の必要性について講演いたしました。2017年6月からは京都動物園に研究職として赴任し、今後ますますの活躍が期待されます。

 

 

1.企画名:Dr.Y ~私、あきらめ悪いので~

2.日時:2017年3月34日(金) 18:30~20:00

3.会場:ウインクあいち中会議室1104(84名収容)

4.講演者:東山動物園くらぶ副代表 櫻庭陽子さん

5.参加費:500円(高校生以下無料、軽食代含む)

6. 参加人数:(一般)15名 (学生)8名 (NPO)4名

■18回公開セミナー

 

今回は「飼育の流儀~メダカからゾウまで~」というタイトルのもと、佐藤正祐さんに講演に来ていただきました。

41年間働いていらっしゃったという経歴をお持ちのため、昔の東山動物園やワルダーについてのお話や、動物種も大きさも異なる動物に関わっていたということでそれぞれの違いや面白さ、特徴など非常に興味深い内容でした。

「まず動け、而して考えよ」様々なことを面白いと思うこと、何でも行動してみることである。様々なことに興味を持ち面白さを知ることは自分の人生経験を豊かなものにするし、動物の飼育においてもその時得たことが他の動物の飼育に生かされる言葉が印象的でした。

佐藤さん本当にありがとうございました。

 

 

1.企画名:飼育の流儀〜メダカからゾウまで〜

2.日時:2016年8月10日(水) 18:30〜20:00

3.会場:ウインクあいち大会議室1101(101名収容)

4.講演者:名古屋市東山動物園 嘱託員 佐藤正祐さん

5.参加費:500円(高校生以下無料、軽食代含む)

6.参加人数:(一般)35名 (学生)12名 (NPO)6名

bottom of page