top of page

東山動物園くらぶからのお知らせ

クラファン2025.jpg

クラウドファンディング
はじめました!

私たち東山動物園くらぶは10月に開催する東山こどもガイド2025のためのクラウドファンディングを実施しています。

【東山こどもガイドで目指すもの】

このイベントを通して、こどもたちの自立性・好奇心をはぐくむとともに、市民の方々へ動物の魅力や動物の生態の面白さ、さらに野生下での現状を伝えることで、動物園を通して市民が積極的に学ぶことのできる機会・環境を作り、環境や生物多様性に対する興味・関心を高める機会を提供しています。

【皆様のご支援の使途】

このプロジェクトで募った資金は、2025年の9/28、10/5、10/12(延期時は10/19)に東山動植物園で開催された東山こどもガイドの開催費用(ワークシート作成にかかる費用やガイド時に使用するグッズの制作費用、スタッフの活動費)に充てられます。 

【皆様のご支援が必要な理由】

2007年から続いている東山こどもガイド。このイベントは毎年多くのこどもたちからのご応募があり、ガイドを行うこどもたちからも、ガイドを見に来るお客様からも親しまれています。

 いくつかの助成金に申請をして、助成金に採択されて実施した年もありましたが、採択されず自己資金で実施した年もあります。しかし、自己資金に頼った運営では活動を維持していくのは困難となります。

また、近年はNPO法人への補助金も取得が難しくなっており、厳しい運営が続いております。

 そこで、2020年よりクラウドファンディングも実施し、多くの方に支えられて今年も開催する運びとなりました。このクラウドファンディングを通して、多くの方にNPO法人東山動物園くらぶの活動や目的を知っていただけると嬉しく思います。そして、この活動に賛同いただけましたら、ご支援いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

T東山こどもガイド2025 実施報告

「東山こどもガイド2025」を開催しました!

「東山こどもガイド」では、子どもたちの動物園や動物、環境問題などに対する知識の取得、またその知識を一般市民に披露することによる社会貢献意識の向上を
目指します。
 さらに、環境教育の場である動物園と協働で市民参加型の事業を展開することで、地元の動物園を盛り上げることも目的の1つとしています。

 

 日程 :9月28日(日)、10月5日(日)、12日(日)

対象動物:ニホンカモシカ、アメリカバイソン、ジャガー、カバ、フンボルトペンギン、チリーフラミンゴ・ベニイロフラミンゴ・モモイロペリカン

参加人数:41名(小学4~6年生)

【1日目】

 1日目は、アイスブレイク、ワークシート学習、実習を行いました。

 初めは緊張していた子どもたちでしたが、アイスブレイクを通して打ち解けることができました。ワークシート学習では、大学生のスタッフたちの話を精一杯聞いて、メモを取っていました。実習では、普段は見られない動物たちの姿に興奮しつつも、しっかりと飼育員さんに質問したり、観察・スケッチしたりしていました。

 

【2日目】

 2日目は、台本作成、グッズ作成、台本練習、ガイドリハーサルを行いました。
 台本作成では、1日目に学んだことを役立てて、台本の穴埋めを積極的にしてくれました。グッズ作成では、動物の特徴と自身のこだわりを生かした素敵なグッズを作成しました。台本練習では、動きとセリフの兼ね合いに苦戦しながらも頑張っていました。リハーサルでは、マイクを使用しながら練習をしました。本格的にグッズも使用して、ガイド当日に備えることができました。

 

【3日目】

 3日目の朝には、本番に向けて準備万全な子どもたちの姿がありました。

 一日を通してガイドをするのは大変でしたが、ガイドを聴きに来てくれたお客さんの前で集中して堂々とガイドをすることができました。3日間を通して、楽しく動物について学び、魅力を多くの人に伝えることができました。

図2.png
こどもガイド2025サムネ.jpg

東山動植物園で動物ガイドをしてみませんか?
動物について学び、ガイドを通してみんなに魅力をたくさん伝えよう!

【日 程】
1日目  9月28日(日曜日)
 動物について勉強しよう!
2日目 10月 5日(日曜日)
 ガイドの準備をしよう!
3日目 10月12日(日曜日)
 ガイドをしよう!
 
※3日目のみ雨天時は10/19(日)に延期します。
【時 間】
3日間とも10:00~16:00

【対 象】

全日程参加できる 小学校 4・5・6年生 42人

※人数が多い場合は抽選になります。

【場 所】

名古屋市東山動植物園 〒 464-0804 名古屋市千種区東山元町3-70

(地下鉄東山線「東山公園」徒歩3分) TEL:052-782-2111

【応募方法】

普通ハガキに下記の内容をご記入のうえお送りください。

当選は通知をもって発表とかえさせていただきます。

※⑧担当したい動物種は、下記の 6種から3種を選んでご記入ください。

【選択可能動物種】 

ニホンカモシカ/アメリカバイソン/フンボルトペンギン/カバ/ジャガー/

チリーフラミンゴ・ベニイロフラミンゴ・モモイロペリカン

動物種.jpg
応募ハガキ 見本_edited.jpg

【締め切り】

9月5日(金) (消印有効)

全日程参加できる 小学校 4・5・6年生 42人

※人数が多い場合は抽選になります。

【お願い】

◼ 全日程お弁当と飲み物の ご用意をお願いします。

◼ 当事業でスタッフが撮影した 写真は今後Webページなどで使用する可能性があります。

◼ 東山動植物園までの交通費と、付き添いの方の入園料は、自己負担となります。

(地下鉄東山線「東山公園」徒歩3分) 

主催:NPO法人東山動物園くらぶ 共催:東山動植物園

​後援:名古屋市教育委員会、名古屋市小中学校PTA協議会、中日新聞社、公益社団法人名古屋青年会議所

お問い合わせ:kodomoguide@gmail.com​ (NPO法人東山動物園くらぶ)

こどもガイド参加の申し込みはハガキのみとなっております。

過去のこどもガイド 写真

過去のこどもガイド動画

Copyright(C) 2011 NPO Higashiyama zoo club. All right reserved

  • Instagramの - ホワイト丸
  • Facebookの - ホワイト丸
bottom of page